CADが学べるおすすめオンライン講座や通信講座11選!理由と選び方も解説

CADを使いこなせるようになりたい方に向けて、おすすめオンライン講座や通信講座、スクール等を比較して解説。身に付くCADの種類や目指せる資格、講座の選び方も紹介します。

CADオペレーターとして働きたい方はぜひ最後までお読みください!

目次

CADスキルが身に付くオンライン講座・スクールとは

通信環境と端末さえあれば通学せずに学べるのがオンライン講座

CADスキルが身に付くオンライン講座とは、動画やミーティングアプリなどを使った、オンライン環境でCADを学ぶことができるサービス全般のことです。

サービスにアクセスするための通信環境と端末さえあれば、自宅でも受けられるため通学の手間が省けます。

さらに、ある程度自分の都合の良い時間に受けられるため、CADを学習するための方法としてオンライン講座が選ばれるようになってきています。

AutoCADを中心に、いろいろなCADソフトを学ぶことができる

オンライン講座ではAutoCADやJw-CADを中心としていろいろな講座を見つけることができます。

Fusion360といった専門的な3D-CADを学ぶ講座もあるため、初級者から中上級者まで幅広いレベルの人が日本中のどこからでもアクセスできます。

【2023年版】オンラインでCADのスキルが身に付くおすすめ講座や通信講座、スクール11選!

まずは、2023年現在で利用できるCADのおすすめオンライン講座・通信講座をご紹介します。以下に比較表も掲載しているので、自分に合ったオンライン講座を見つける参考にしてみてください。

スクロールできます
LIVE TEACHERS(ライブティーチャーズ)e-Groove(イー・グルーブ)ReCADemy(リカデミー)CAD Japan.com(キャドジャパンドットコム)ヒューマンアカデミーAVIVA(アビバ)Winスクールシーモス諒設計アーキテクトラーニング日建学院
①コース・講座料金初心者向けCAD講座・1,760円~CADソフト特化講座・19,550円~CADオペレーター養成コース・167,290円~AutoCADコース・30,000円~AutoCADコース・30,000円~AutoCAD2017-2020ベーシック・79,000円〜 ※入学金22,000円AutoCAD 
LT
(機械):
178,200円~
※別途入学金・教材費がかかります。
回路設計
CAD LTspice
入門講座:
8,000円~
jwCAD-win
:42,000円~
建築CAD検定3級試験対策 Webコース :
6,600円~
②講座数2講座3講座12講座19講座3講座3講座14講座7講座5講座4講座
③受講期間要相談(1回あたり60~120分)1ヶ月~5ヶ月~1日~12ヶ月~2ヶ月~3ヶ月~2ヶ月~3ヶ月~2ヶ月~
④学べるソフトウェアFUSION360AutoCAD、JWCADAutoCAD、Revit、JWCAD、ARCHICAD、Inventor、LUMIONAutoCAD、Autodesk全種AutoCAD、JWCAD、Revit、InventorAutoCAD、Jwcad、Fuspn360AutoCAD Jw-cad CATIA NX Creo Parametric SolidWorksJw-CAD Creo Elements/Direct Modeling ExpressAutoCAD Jw-cadAutoCAD Jw-cad Dra-cad
⑤目指せる資格CADオペレーターCAD利用技術者「基礎試験」「2級試験」CADオペレーター、建築CAD検定3級オートデスク認定インストラクター、CSWS-TMD、CSWS-Dなど「CAD利用技術者試験」2級・1級、CADオペレーターCAD利用技術者試験 
2
級対策


建築
CAD
検定 
2
建築CAD検定 2次元・3次元CAD利用技術試験 CATIA認定技術試験データなしCADデザインマスター 建築CADインストラクター建築CAD検定 3級 2級
⑥講座タイプオンライン講座通信講座オンライン講座オンライン講座オンライン講座・スクールオンライン講座・スクールオンライン講座・スクール通信講座通信講座オンライン講座
⑦体験の有無無(相談セミナーのみ)有(相談セミナーのみ)無(相談セミナーのみ)無(資料請求あり)無(資料請求あり)

また、以下では各オンライン講座・通信講座の特徴を詳しくご紹介します。

1. LIVE TEACHERS(ライブティーチャーズ)

出典:LIVE TEACHERS(ライブティーチャーズ)公式サイト

LIVE TEACHERS(ライブティーチャーズ)は、経験豊富なプロの講師・学びたいユーザーが集まるオンライン講座のプラットフォームです。

400名を超える講師が在籍しており、マンツーマン授業はもちろん、LIVE授業も利用できます。さまざまなカテゴリの講座が用意されているほか、講座情報や講師の評価をチェックできるため、自分に合った講師を見つけやすいのがポイントです。

また、無料体験を利用できる講座も提供されています。初めてのマンツーマン授業に不安を感じている方向けのサービスです。

オンライン講座・通信講座の特徴
①コース・講座料金初心者向けCAD講座・1,760円~
②講座数2講座
③受講期間要相談(1回あたり60~120分)
④学べるソフトウェアFUSION360
⑤目指せる資格CADオペレーター
⑥講座タイプオンライン講座
⑦体験の有無

LIVE TEACHERS(ライブティーチャーズ)のCAD講座を探してみる

2.e-Groove(イー・グルーブ)

出典:e-Groove(イー・グルーブ)公式サイト

e-Groove(イー・グルーブ)は、CAD・ビジネスソフトの習得講座に特化した通信講座サービスです。

業務で利用するAutoCAD・JWCAD、そしてExcelといった表計算ソフトをしっかり学べます。自宅や職場で気軽にCADを習得できるため、忙しい方でも安心して学習できるのがポイントです。

また、通信講座では教材を用いて学習を進めます。学びたいCADソフトに応じたコースが用意されているので、目的に合わせて学習可能です。

オンライン講座・通信講座の特徴
①コース・講座料金CADソフト特化講座・19,550円~
②講座数3講座
③受講期間1ヶ月~
④学べるソフトウェアAutoCAD、JWCAD
⑤目指せる資格CAD利用技術者「基礎試験」「2級試験」
⑥講座タイプ通信講座
⑦体験の有無

e-Groove(イー・グルーブ)のCAD講座をチェックしてみる

3.ReCADemy(リカデミー)

出典:ReCADemy(リカデミー)公式サイト

ReCADemy(リカデミー)は、CAD専門講師による学習フォローを利用できるCAD・BIM専門のオンライン講座です。

最先端のCAD技術およびBIM技術を学べる講座が提供されています。また、講座で利用するCADソフトは一部無料で提供されているのがポイントです。

分からない部分は、プロのCAD講師からアドバイスしてもらいつつ学習できます。就職・転職支援も行っているため、学んだことをそのまま仕事に活かせるでしょう。

オンライン講座・通信講座の特徴
①コース・講座料金CADオペレーター養成コース・167,290円~
②講座数12講座
③受講期間5ヶ月~
④学べるソフトウェアAutoCAD、Revit、JWCAD、ARCHICAD、Inventor、LUMION
⑤目指せる資格CADオペレーター、建築CAD検定3級
⑥講座タイプオンライン講座
⑦体験の有無

ReCADemy(リカデミー)のCAD講座をチェックしてみる

4.CAD Japan.com(キャドジャパンドットコム)

出典:CAD Japan.com(キャドジャパンドットコム)公式サイト

CAD Japan.com(キャドジャパンドットコム)は、自宅や職場で気軽に受講できるオンライン講座です。

Web会議システムを用いて、テレワーク対応のオンライン講座を受講できます。また定期開催の個人向けスクール、個別開催の企業向けスクールが用意されているため、利用者の状況に合わせて開催期間を調整できるのがポイントです。

建設業、製造業向けに豊富なCAD講座が用意されています。受講者の能力や知識量に応じて学べるコースが豊富ですので、自分に合ったコースを受講してみましょう。

オンライン講座・通信講座の特徴
①コース・講座料金AutoCADコース・30,000円~
②講座数19講座
③受講期間1日~
④学べるソフトウェアAutoCAD、Autodesk全種
⑤目指せる資格オートデスク認定インストラクター、CSWS-TMD、CSWS-Dなど
⑥講座タイプオンライン講座
⑦体験の有無

CAD Japan.com(キャドジャパンドットコム)のCAD講座をチェックしてみる

5.ヒューマンアカデミー

出典:ヒューマンアカデミー公式サイト

ヒューマンアカデミーは、通学・オンラインの両方に対応した学習スクールです。

企業が求めるCAD技術を習得でき、最短ステップでCADオペレーターを目指せます。またオンライン講座の映像が月々3,000円で見放題なのがポイントです。

通学・オンラインと自由な学び方を利用できるだけでなく、学習環境を切り替えるために、両方の学び方をブレンドできます。就職内定率96.2%のキャリアサポートも利用でき、効率よくCADを活用した職場を見つけられるでしょう。

オンライン講座・通信講座の特徴
①コース・講座料金AutoCADコース・30,000円~
②講座数3講座
③受講期間12ヶ月~
④学べるソフトウェアAutoCAD、JW CAD、Revit、Inventor
⑤目指せる資格「CAD利用技術者試験」2級・1級、CADオペレーター
⑥講座タイプオンライン講座・スクール
⑦体験の有無無(相談セミナーのみ)

ヒューマンアカデミーのCAD講座をチェックしてみる

6.AVIVA(アビバ)

出典:AVIVA公式サイト

パソコン教室で有名なリンクアカデミーが運営している、アビバのCADコースです。
初心者さんでも安心。これまでにCADを学習したことが無い方でも安心して受講できるようなカリキュラムが組まれていています。

オンライン講座・通信講座の特徴
①コース・講座料金AutoCAD2017-2020ベーシック・79,000円〜 ※入学金22,000円
②講座数3講座
③受講期間2ヶ月~
④学べるソフトウェアAutoCAD、Jwcad、Fuspn360
⑤目指せる資格CAD利用技術者試験 2級対策
建築CAD検定 2級
⑥講座タイプオンライン講座・スクール
⑦体験の有無

AVIVAのCAD講座をチェックしてみる

7.Winスクール

出典:Winスクール公式サイト

Winスクールは年間1,484社の企業研修実績あり。
多数の企業研修で培ったノウハウを元に、企業からの要望が反映された講座の為、未経験の方でも卒業後に即戦力となる実践スキルが身に付けられます。
主要なCAD検定で「最優秀賞」を連続受賞しており、受講生の理解度に合わせた個人指導で確実に合格を目指すスキルが身に付けられます。

オンライン講座・通信講座の特徴
①コース・講座料金AutoCAD LT(機械) :178,200円~
CATIA        :196,900円~
AutoCADオペレーター    :200,200円
AutoCADマスター+ライセンス :316,800円
3D-CADオペレーター  :231,000円
3D-CAD+実践        :309,100円
3D-CAD+ライセンス     :305,800円
メカニカルCADオペレーター :388,300円
メカニカルCAD+実践     :433,400円
メカニカルCAD+2Dライセンス :424,600円
メカニカルCAD+3Dライセンス :495,000円
AutoCAD LT(建築) :178,200円~
JW-CAD(建築) :171,600円~
CADオペレーター(建築) :200,200円
※別途入学金・教材費がかかります。
②講座数14講座
③受講期間3ヶ月~
④学べるソフトウェアAutoCAD Jw-cad CATIA NX Creo Parametric SolidWorks
⑤目指せる資格建築CAD検定 2次元・3次元CAD利用技術試験 CATIA認定技術試験
⑥講座タイプオンライン講座・スクール
⑦体験の有無有(相談セミナーのみ)

WinスクールのCAD講座をチェックしてみる

8.シーモス

出典:シーモス公式サイト

株式会社シーモスデザインが運営しており、初めて操作する初心者の方におすすめです。
マニュアルに沿った講座ではなく、テキスト執筆者の講師が受講者一人一人に合わせて個別指導を行うため、
初心者でも挫折をせずに知識を習得できます。質問は無制限なのも魅力のひとつです。

オンライン講座・通信講座の特徴
①コース・講座料金回路設計CAD LTspice入門講座 :8,000円
アナログ回路設計CAD講座 :99,000円
デジタル回路設計CAD講座 :63,000円
CMOSオペアンプ設計CAD講座 :99,000円
デジタル回路設計VerilogHDL通信講座 :60,000円
3次元CAD講座 :41,900円
JW-CAD講座 :19,800円
②講座数7講座
③受講期間2ヶ月~
④学べるソフトウェアJw-CAD Creo Elements/Direct Modeling Express
⑤目指せる資格データなし
⑥講座タイプ通信講座
⑦体験の有無無(相談セミナーのみ)

シーモスのCAD講座をチェックしてみる

9.諒設計アーキテクトラーニング

出典:諒 設計アーキテクトラーニング公式サイト

諒設計アーキトラーニングの特徴は基礎から実務レベルまで習得が可能という点です。
実践建築CAD講座では母体である設計事務所が、現在使用している図面をカリキュラムに加え、第一線で活躍している一級建築士の指導のもとで、実際に設計事務所内で仕事をしていることを経験でき、スキルアップに繋がります。

オンライン講座・通信講座の特徴
①コース・講座料金・実践機械・設備・電気CADコース
AutoCADLT : 157,500円
jw-win : 126,000円
・実践建築CAD初心者コース
AutoCAD : 52,500円
jwCAD-win : 42,000円
・実践建築CADオペレーターコース
AutoCAD :105,000円
jwCAD-win : 84,000円
・実践建築CAD 建築技術者コース
AutoCAD :157,500円
jwCAD-win : 126,0000円
・実践土木CAD技術者コース
AutoCAD : 157,500円
jw-win : 126,000円
②講座数5講座
③受講期間3ヶ月~
④学べるソフトウェアAutoCAD Jw-cad
⑤目指せる資格CADデザインマスター 建築CADインストラクター
⑥講座タイプ通信講座
⑦体験の有無無(資料請求あり)

諒 設計アーキテクトラーニングのCAD講座をチェックしてみる

10.日建学院

出典:日建学院公式サイト

日建学院で用意されている講座は、AutoCAD・Jw-cad・DRA-CADの操作・建築CAD検定講座があります。
どの講座も2ヶ月という短期間で学べるカリキュラムで、低価格なので初心者の方でも始めやすいのが魅力です。

オンライン講座・通信講座の特徴
①コース・講座料金・AutoCAD
入門Webコース  :33,000円
実践Webコース  :33,000円
・JW-CAD
入門Webコース  :33,000円
実践Webコース :33,000円
・DRA-CAD
入門Webコース  :33,000円
・建築CAD検定
2級試験対策Webコース :13,200円
3級試験対策Webコース :6,600円
②講座数4講座
③受講期間2ヶ月~
④学べるソフトウェアAutoCAD Jw-cad Dra-cad
⑤目指せる資格建築CAD検定 3級 2級
⑥講座タイプオンライン講座
⑦体験の有無無(資料請求あり)

日建学院のCAD講座をチェックしてみる

11.KENスクール

出典:KENスクール公式サイト

KENスクールは、株式会社シンクスバンク(ThinkethBank)が運営するCAD講座です。
3DCADとAutoCADの講座がKENスクールのメインの講座で2Dから3Dまで幅広くCADの技術を学ぶことができるのが特徴。
またKENスクールの就職サポートを利用して就職が決定した場合、受講料が免除になる制度も魅力。
ADオペレーターとしての就職や転職を考えている方には費用面で非常にお勧めできるスクール。

オンライン講座・通信講座の特徴
①コース・講座料金AutoCAD建築初級                 :123,200円
AutoCAD・2次元CAD利用技術者2級 資格取得コース :200,000円 ※就職で無料
CATIA V5初級                   :198,000円
CATIA V5応用                   :198,000円
NX 初級                      :198,000円
NX 実践                      :158,400円
②講座数6講座
③受講期間3ヶ月~
④学べるソフトウェアAutoCAD、CATIA、NX
⑤目指せる資格2次元CAD利用技術者2級
⑥講座タイプ通信講座、スクール
⑦体験の有無

KENスクールのCAD講座をチェックしてみる

CADのオンライン講座をお探しの方に関連する記事紹介

CADのオンライン講座をお探しの中には、「エンジニアになるためにプログラミングの基礎をまずは身に付けたい!」「転職を考えているためまずは基礎知識を学びたい!」など思われている方もいらっしゃると思います。

そんな方のために、プログラミングのオンライン講座を詳しく紹介している記事もありますので、そちらも是非チェックしてみてくださいね!

CADのスキルを身に付けるならオンライン講座がおすすめである理由4つ

CADを学びたいと考える方の中には、対面講座、オンライン講座のどちらを利用すべきか悩んでいる方も多いでしょう。それなら、ぜひオンライン講座を検討してみてください。

ここでは、CAD学習においてオンライン講座をおすすめする理由を4つご紹介します。

1.初心者から中上級者までスキルアップできる

CAD学習で大切なのは、どれだけ短い期間でスキルを身につけるかということです。CAD学習は専門的なスキルであること、そして専用ソフトを利用しつつ学習するため、中には初心者のまま脱落してしまう場合があります。

一方、オンライン講座であれば時間を気にせずCADの基礎知識を学べます。対面講座を受講するためには、スケジュール調整も必要なので、気軽に学べるオンライン講座がおすすめです。

2.実務でそのまま使えるスキルが身に付く

CADを学ぶために対面対面講座を利用したとき、授業についていくことができず、うまくスキルアップできないと悩む人もいるでしょう。一方、オンライン講座のマンツーマン授業なら、分からないことを気軽に聞きなおせますまた、映像を利用した講座なら、リピートして学習しなおすことも可能です。

CADのスキルを実務に活かすためには、操作方法を確実に理解することが欠かせません。より深くCADを理解するのなら、自分のペースに合わせて学習できるオンライン講座がおすすめです。

3.独学で勉強するよりはるかに効率よく学習できる

CADを独学で学ぼうと考える人もいるでしょう。しかし、次のような問題が発生して挫折する人がいます。

  • どういった書籍を購入して学べばいいか分からない
  • 分からない部分をそのままにしてしまう

CADオペレーターやCAD利用技術者試験の資格を取得したいなら、適切な学習が必要不可欠です。オンライン講座なら、最初から教材が準備されているほか、プロの講師からアドバイスを受けられるため、独学よりも効率よく学習できます。

4.実際にCADオペレーターとして活躍している講師から実践的に教えてもらえる

オンライン講座では、直接CADオペレーターとして活躍している講師から、実践的な内容を教えてもらえます。業務のことを詳しく理解しているほか、操作のコツなど、経験しているからこそ分かるポインを教えてもらえるのが魅力です。

CADのオンライン講座・スクールで注意すべき2つのこと

業界によって使われるCADが違う!講座で扱うソフトが自分の希望キャリアに合っているか

まずは講座で扱われるソフトが自分の希望キャリアに合っているかに注意してください。

製造業では必ずといっても導入されているCADですが、業界によって使われているCADソフトは違うからです。

代表的な業界とそこでよく使われているソフトを、下の表にまとめました。

スクロールできます
建設(建築・土木)家具・インテリア自動車・航空・機械アパレルジュエリー
AutoCADAutoCADAutoCADAutoCADRhinoceros
Jw-CADJw-CADSolidWorksVectorworks3DESIGN
RevitVectorworksInventorAGMSJCAD3 GLB
VectorworksShade3DCreo ParametricSDS-ONEJewelCAD
などなどなどなどなど

就職や転職を考えている人は自分の入りたい業界に合ったソフトを選ぶことが大切です。

講座を受講するのにソフトの購入は必要か

講座によって、受講費用にソフト購入費が含まれているものとそうでないものがあります。通信講座タイプは比較的含まれているものが多いですが、その他は含まれていないものが多いです。

自分でソフトを購入してしまえばどの講座でも受けられますが、受講費以外に費用が掛かるという点で注意が必要です。

ライブティーチャーズにある実際のオンライン講座を紹介

出典:LIVE TEACHERS(ライブティーチャーズ)公式サイト

ご紹介したオンライン講座の中でも、マンツーマン授業や気軽なスケジュール調整を重視したい方もいるでしょう。それなら、LIVE TEACHERS(ライブティーチャーズ)のオンライン講座がおすすめです。

実際に利用できるオンライン講座を2つご紹介します。自分の学びたい内容とマッチしているか、ぜひチェックしてみてください。

1.初心者のためのCAD講座

国家技能検定の製図資格、そしてSOLIDEORKS認定資格を所有するプロの講師から、CADの基礎を学べるマンツーマン授業です。

はじめてCADに触れる人向けに、CADの基礎知識を詳しく解説してもらえます。専用のテキストを用意してあるため、オンラインだけでなく、自身の学習にも利用できるのがポイントです。

オンライン講座の特徴
授業回数回数/全1回
授業時間60分
授業形式個別
価格1,760円

講座情報を詳しくチェックしてみる

2.はじめての3DCAD (FUSION360)

国家技能検定の製図資格、そしてSOLIDEORKS認定資格を所有するプロの講師から、CADの基礎を学べるマンツーマン授業です。

3DCAD学習の基礎を学べる授業であり、無償で利用できる「3DCAD FUSION360」を利用して、基本的な操作を学習できます。図面の作成といった実践的な操作も学べるのがポイントです。

オンライン講座の特徴
授業回数回数/全2回
授業時間120分
授業形式個別
価格17,600円

講座情報を詳しくチェックしてみる

CADの講座を比較する時のポイント、失敗しない選び方

ご紹介したCAD講座、そしてLIVE TEACHERS(ライブティーチャーズ)で利用できるオンライン講座の中で、どの講座を利用したらいいのか分からないとお悩みの方もいるでしょう。

そこで、CAD講座を比較するポイント、失敗しない選び方について、意識すべき4つの項目をご紹介します。自分に合ったオンライン講座を見つける参考にしてみてください。

1.オンライン講座か通信講座かスクールか

CAD講座には、次の3タイプがあり、それぞれ学習の特徴が異なります。

  • オンライン講座:PCを用いて自宅や職場で学ぶ
  • 通信講座:教材を購入し自宅や職場で学ぶ
  • スクール:通学しながら学ぶ

働きながらCADを学びたい人、スキマ時間を使ってCADを学びたい人など、学習の条件はさまざまです。どの学習方法が無理なく続けられるか、比較検討してみてください。

2.自分が学びたいソフトウェアの講座か

CAD講座によっては、学べるソフトウェアが異なります。そのため、自身が学びたいCAD粗h津尾の講座があるか確認することが大切です。

もし、どのCADソフトが良いか分からないのなら、まずは汎用的なもの、人気なものを選んでおくといいでしょう。

3.講師や講座の実績はあるか、サポートは充実しているか

CAD講座では、講師が直接CADを教えてくれます。ただし、講師によって教えるスキルが変化するのも事実です。中には、せっかく授業を受けたのに、まったく理解できないという場合もあるかもしれません。

そこで、事前に講師の情報を確認してみるのはいかがでしょうか。講師の実績や評価をチェックしておけば、どの講師に学ぶべきなのか見えてきます。良い講師を選ぶことこそ、CADを素早くマスターする近道ですので、必ず確認してください。

4.受講費用に納得できるか

CAD講座は、提供しているサービスによって受講費用が変化します。中には高額すぎて、生活が苦しくなってしまうものもあるでしょう。そのため、講座を選ぶ際には、無理のない費用の講座を見つけることが大切です。

納得できる講座を見つけたいのなら、1講座当たりの金額が決まっているものや、無料体験を利用できるものを探してみると良いでしょう。

目的別おすすめのCADのオンライン講座をピックアップ

ここでは代表的な3つのCADソフト別に、講座を開講しているサービスをピックアップしていきます!

Jw-CADを学びたい!

この記事で取り上げているサービスのうち、Jw-CADを学ぶことが出来るものは下記になります。

  • e-Groove(イー・グルーブ)
  • ReCADemy(リカデミー)
  • ヒューマンアカデミー
  • AVIVA(アビバ)
  • Winスクール
  • シーモス
  • 諒設計アーキテクトラーニング
  • 日建学院

AutoCADを学びたい!

この記事で取り上げているサービスのうち、AutoCADを学ぶことが出来るものは下記になります。

  • e-Groove(イー・グルーブ)
  • ReCADemy(リカデミー)
  • CAD Japan.com(キャドジャパンドットコム)
  • ヒューマンアカデミー
  • AVIVA(アビバ)
  • Winスクール
  • 諒設計アーキテクトラーニング
  • 日建学院

Fusion360を学びたい!

この記事で取り上げているサービスのうち、Fusion360を学ぶことが出来るものは下記になります。

  • LIVE TEACHERS(ライブティーチャーズ)
  • AVIVA(アビバ)

CAD講座を受けるのに「教育訓練給付金制度」を利用するとお得に受けられるって本当?

CADのオンライン講座の中には、「教育訓練給付金制度」の対象となっている講座も存在します。給付金が受けられるということは安く受けられるの?という疑問を持った方も居ると思いますが、必ずしもそうと言えるわけではありませんので、まずは制度の仕組みとそのポイントや注意点を押さえましょう

教育訓練給付金制度とは?

教育訓練給付金制度をざっくりと説明すれば、主体的な就業スキルアップのための講座のうち、厚生労働省が認めた認定講座を修了した者に対して受講費用の20%が支給される、というものです。

引用:厚生労働省HP

教育訓練給付金制度のポイント・注意点

上記の説明と図解を見れば、「それなら認定講座安く受ければいいよね?」と思われるかもしれませんが、そう考えるのは時期尚早です。

なぜなら、教育訓練給付金制度には下のようなポイントがあるからです。

  1. 受給対象者になるには細かい条件があり、誰もが受給できる訳ではない ※1
  2. その講座が制度の対象になるための認定基準があり、そもそも認定されるものは高額なものである場合が多い。 ※2
  1. 受給対象者になるための条件の例として、収入の基準があります。一定の収入以下でないと条件を満たさないため、本業の傍ら講座を受講したい人は条件を満たさない可能性が高いです。
  2. 厚労省が認定するための基準としては、受講期間(回数)や内容などがあります。その基準を満たすためにはどうしても金額が高くなってしまう傾向があります。

これらのことから、安易に「認定講座を受ければよい」と言い切ることは難しいといえます。

CADのオンライン講座に関するよくある6つの質問

CADを学ぶにあたって、まだまだ気になることがあるという人もいるでしょう。

最後に、CADオンライン講座に寄せられる質問を6つご紹介します。自分の疑問にあてはまる項目をチェックしてみてください。

1. CADを独学で身に付けることは可能ですか?

CADは、学習するコツを知っていれば、独学で身に付けることも可能です。ただし、学習方法が分からない人もいるでしょう。

そういった方は、あらかじめスキル習得の道筋が決められているオンライン講座を受講するのがおすすめです。

2. CADを学ぶとどんなメリットがありますか?

設計や製造などに従事する方や、それらの業界で活躍したい方は、CADスキルが必要不可欠です。

就職・転職の段階からCADスキルの基礎を理解できていれば、すぐにメイン業務で活躍できます。基礎知識がない人たちよりもとびぬけてスタートできるのが魅力です。

3. 建築CADや機械CAD以外の種類のCADはありますか?

 建築CADや機械CAD以外にも、次のようなCADが利用されています。

  1. 建築設備CAD
  2. 土木CAD
  3. 回路設計CAD(基板用CAD)
  4. アパレルCAD
  5. ジュエリーCAD

ものづくりを行う業界のほとんどでCADが利用されています。自身の目指す業界でも利用する場合があるので、ぜひCADを学んでみてください。

4. 無料で学べるCAD講座はありますか?

無料で学べるCAD講座もありますが、全編授業の中の一部だけが無料であるなど、学習範囲が絞られています。

CADの知識・操作を網羅的に学びたい場合には、無料での学習が難しいことを理解しておきましょう。

5. Youtubeの動画との違いは何ですか?

近年では、動画配信サービスなどが人気を集めており、YoutubeなどでもCADの無料講座が解説されています。ただし、誰でも投稿できるゆえに、アマチュアによる解説動画や誤った解説なども見つかる状況です。

簡単な学習には利用できますが、正しい情報を学べる本格的な学習にはオンライン講座を利用することをおすすめします。

6. ハロートレーニングって何ですか?

ハロートレーニングとは、厚生労働省で情報発信されているスキル習得の公的制度のことです。主に、公共職業訓練、求職者支援訓練のことを指し、ハローワークの求職者や雇用保険受給者が利用できるトレーニングとなります。

手当などをもらいつつ、CADを含むさまざまな講座を学べるので、対象者に当てはまる方は、ぜひハロートレーニングを利用してみてください。

CADのスキルを身に付けたいならオンライン講座を受けよう!

本記事ではCADのオンライン講座についてご紹介しました。ここで紹介した内容をまとめます。

  • オンライン講座は自宅で気軽に学べる学習方法である
  • オンライン講座は受講スタイルや料金、学ぶ目的から決めよう
  • CADはYoutubeや書籍を利用して学べるが、学び方で迷子になりそうならオンライン講座がおすすめ

CADのスキルを学べる講座は、さまざまなサービスから提供されています。その中でも、オンライン講座なら、自宅や職場で学べるほか、対面講座のように移動時間を節約できるのが魅力です。

教材や講座資料、そしてプロの講師からCADの基礎知識・操作を学べるので、効率よくCADスキルを身につけたい方は、この機会にオンライン講座を受講してみてください。

CADのオンライン講座をお探しの方に関連する記事紹介

CADのオンライン講座をお探しの中には、「エンジニアになるためにプログラミングの基礎をまずは身に付けたい!」「転職を考えているためまずは基礎知識を学びたい!」など思われている方もいらっしゃると思います。

そんな方のために、プログラミングのオンライン講座を詳しく紹介している記事もありますので、そちらも是非チェックしてみてくださいね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次