手話のおすすめオンライン講座や教室8選!選び方のポイントも説明

手話を身に付けたい方に向けておすすめのオンライン講座や教室を費用や時間、特徴などを比較し紹介。この記事では講座や教室選びのポイントの他、よくある質問にも答えていきます。手話を身に付けようと思っている人は是非最後まで読んで学習を開始してください!

目次

「オンラインで手話を学んでみたい!」

「どんなオンライン講座が自分に合っているんだろう?」

このようにおの方のために、本記事では次のような内容についてご紹介します。

・手話を学べるおすすめのオンライン講座
・手話はオンラインで学ぶのがおすすめな理由
・自分に合ったオンライン講座を選ぶポイント
・手話のオンライン講座に関するよくある質問

この記事を最後まで読むことで、良質な指導を受けられる手話のオンライン講座や、オンライン講座を探す際にチェックするべきことがわかります。「オンラインで手話を学びたい」と考えている方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

手話のおすすめオンライン教室、講座8選

手話を学べる主なオンライン講座を8つご紹介します。

スクロールできます
 コース・料金授業形式使用ツール体験の有無特徴
LIVE TEACHERS2,750円/1回レッスン形式独自システムマンツーマンレッスンで、自分に合った授業内容へカスタマイズしてもらえる
手話寺子屋入門Ⅰコース :26,400円 入門Ⅱ~上級コース :39,600円 通訳コース :42,900円 (すべて全15回)レッスン形式Zoom有(不定期開催)毎週決まった曜日・時間での全15回レッスンで、継続的・体系的に学べる
NOK SIGN CLUBMonthly3:13,200円(月3回) Ticket10:49,500円(10回分チケット)レッスン形式Zoom有(定員あり)オンライン手話トークやオンライン茶会、参加自由の宿題・添削などで効果的に学べる
HANAIプロダクションNAコース、コミュニケーションコース:12,500円(3ヶ月 10回分)レッスン形式Zoom手話だけを用いて手話を学ぶ「ナチュラルアプローチ」で高い学習効果を見込める
テンダー手話教室プライベート:3,500円/1回レッスン形式Facetime、Skype、Zoomから選択可能無(対面レッスンの見学は可能)語彙と文法の両輪を大切にする「テンダーメソッド」で着実に実力をつけられる
手話エンターテイメント発信団oioi オンライン手話講座一般:25,200円 学生:20,000円 (3ヶ月全12回)レッスン形式Zoomエンターテイメント集団による楽しいレッスンで笑いながら学べる
MIRAIRO connect2,750円/1回レッスン形式Zoom実力派講師の指導のもと、同じ目標をもった仲間たちとともに学べる
華乃樹「昼」入門・応用(マンツーマン):17,600円(8回分) 「夜」入門・応用(マンツーマン):26,400円(8回分)レッスン形式Zoom、Googlemeat多数の作品で手話監修を務めている本格的な団体で手話を学べる

1.LIVE TEACHERS

引用: https://live-teachers.com/

コース・料金2,750円/1回
授業形式レッスン形式
使用ツール独自システム システム内で全て完結
体験の有無
特徴マンツーマンレッスンで、自分に合った授業内容へカスタマイズしてもらえる

LIVE TEACHERS(ライブティーチャーズ)は、さまざまなジャンルにおいてレッスンを受けられるオンライン講座サービスです。

LIVE TEACHERSの特長は、プロの講師によるマンツーマンレッスンを受けられることです。自分のレベルや目標に合わせて、レッスン内容を柔軟にカスタマイズしてもらえるため、もっとも効率的かつスピーディーに手話を習得することができます!

「自分にぴったりの手話レッスンを受けたい」と考えている方や、「どのスクールがいいのかわからない」とお悩みの方は、LIVE TEACHERSで手話を学ぶのがおすすめです。詳しい講座内容は下記からチェックしてみてくださいね。

ライブティーチャーズの手話講座を確認する

2.手話寺子屋

引用: https://www.wp1.co.jp/perso/ 

コース・料金入門Ⅰコース :26,400円 入門Ⅱ~上級コース :39,600円 通訳コース :42,900円 (すべて全15回)
授業形式レッスン形式
使用ツールZoom
体験の有無有(不定期開催)
特徴毎週決まった曜日・時間での全15回レッスンで、継続的・体系的に学べる

手話寺子屋は、ネイティブサイナー(日本手話を第一言語とする人)の講師からレッスンを受けられる手話教室です。

受講期間・時間割が決まっているため、継続的・体系的に手話を学ぶことができます。「毎週決まった曜日・時間帯でコツコツと学んでみたい」という方は、手話寺子屋をチェックしてみてはいかがでしょうか?

手話寺子屋の講座を見る

3.NOK SIGN CLUB

引用: https://www.nokcafetokyo.com/ 

コース・料金Monthly3:13,200円(月3回) Ticket10:49,500円(10回分チケット)
授業形式レッスン形式
使用ツールZoom
体験の有無有(定員あり)
特徴オンライン手話トークやオンライン茶会、参加自由の宿題・添削などで効果的に学べる

NOK SIGN CLUBでは、経験豊富なネイティブサイナー(日本手話を第一言語とする人)の講師からマンツーマンレッスンを受けられます。

また、ろう者の方と手話でフリートークができる「オンライン手話トーク」や、課題発見に役立つ「宿題・添削」など、手話の習得をサポートするさまざまなサービスが充実! 実践的な手話を早く身につけたい方は、NOK SIGN CLUBをチェックしてみるといいでしょう。

ただし、始めの数回または数ヶ月(回数・期間はコースによって異なる)は、東京都渋谷区の教室で行われる対面レッスンへ参加する必要があるため、注意してください。

NOK SIGN CLUBの講座を見る 

4.HANAIプロダクション

引用: https://www.hanai-production.com/

コース・料金NAコース、コミュニケーションコース:12,500円(3ヶ月 10回分)
授業形式レッスン形式
使用ツールZoom
体験の有無
特徴手話だけを用いて手話を学ぶ「ナチュラルアプローチ」で高い学習効果を見込める

HANAIプロダクションは、手話だけを用いて手話を学ぶ「ナチュラルアプローチ」というメソッドによって手話を学べる手話教室です。

講師の花井先生による独自のメソッドは、受講生がびっくりしてしまうほど短期間で急成長できるものなのだとか! オンラインレッスンだけでなく、対面レッスンにリモートで参加するリモートレッスンも用意されていますよ。興味がわいた方は、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。

HANAIプロダクションの講座を見る

5.テンダー手話教室

引用: https://tendershuwa.com/

コース・料金プライベート:3,500円/1回
授業形式レッスン形式
使用ツールFacetime、Skype、Zoomから選択
体験の有無無(対面レッスンの見学は可能)
特徴語彙と文法の両輪を大切にする「テンダーメソッド」で着実に実力をつけられる

テンダー手話教室では、語彙と文法の両輪を体系的に学ぶ「テンダーメソッド」が採用されています。

代表講師である鈴木先生は手話通訳士でありながら日本語教師でもあるため、手話のプロであると同時に「言語を教えるプロ」でもあります。鈴木先生を手話通訳士試験合格へ導いたというテンダーメソッドに興味のある方は、テンダー手話教室をチェックしてみてください。

テンダー手話教室の講座を見る

6.手話エンターテイメント発信団oioi オンライン手話講座

引用: https://www.oioi-sign.com/sign-lectures/

コース・料金一般:25,200円 学生:20,000円 (3ヶ月全12回)
授業形式レッスン形式
使用ツールZoom
体験の有無
特徴エンターテイメント集団による楽しいレッスンで笑いながら学べる

手話エンターテイメント発信団oioi(オイオイ)は、「手話エンターテイメント」を手がけている団体です。

そんなエンターテイメント集団による手話レッスンは、受講生の方いわく「新喜劇を観ていたらいつの間にか手話覚えちゃったような感覚」とのこと! 「楽しく手話を学びたい」と考えている方には、ぴったりの手話講座ではないでしょうか?

手話エンターテイメント発信団oioi オンライン手話講座の講座を見る

7.MIRAIRO connect

引用: https://www.mirairo.co.jp/connect/sign_language

コース・料金2,750円/1回
授業形式レッスン形式
使用ツールZoom
体験の有無
特徴実力派講師の指導のもと、同じ目標をもった仲間たちとともに学べる

MIRAIRO connect(ミライロ コネクト)は、実力派講師による丁寧な指導を受けることができるオンライン手話教室です。

初心者~上級者まで、レベル別のコースが用意されているため、自分に合ったコースで学べます。また、オンライン手話サークル「Sign コネクト」では、講師の指導を受けるのではなく、手話による自由なコミュニケーションを楽しむことができます。

「ほかの学習者たちと切磋琢磨していきたい」という方はMIRAIRO connectをチェックしてみるといいでしょう。

 MIRAIRO connectの講座を見る 

8.華乃樹

引用: http://www.hananoki.info/

コース・料金「昼」入門・応用(マンツーマン):17,600円(8回分) 「夜」入門・応用(マンツーマン):26,400円(8回分)
授業形式レッスン形式
使用ツールZoom、Googlemeat
体験の有無
特徴多数の作品で手話監修を務めている本格的な団体で手話を学べる

華乃樹(はなのき)は、書籍やドラマなど多数の作品にて手話監修を務めている団体です。そんな華乃樹による手話教室は、本格的で実践的な学びを得ることができるでしょう。

9:15~24:00の間から都合のいい時間帯を選んでレッスンを受けられるため、多忙な方でも学習を続けやすい手話教室です。

華乃樹の講座を見る

手話を学ぶならオンライン教室や講座がおすすめである理由4つ

オンライン教室・講座で手話を学ぶのがおすすめな理由は4つあります。

1.オンライン授業はつまずきにくい
2.家で気軽に始められる
3.時間の融通が利きやすい
4.「教える事」の経験豊富な講師が多い

詳しく見ていきましょう。

1.オンライン授業はつまずきにくい

オンライン授業で手話を学ぶと、つまずきにくいです。

なぜなら、オンライン授業だと、わからないところを先生にすぐ聞くことができるからです。

手話の学習には、辞書がありません。そのため、手話を学ぶ際には対人で教えてもらうのが最速です。

しかし、対面授業や集団授業だと、わからないところがあっても聞きづらかったり、授業スピードについていけず挫折してしまったりすることが多いです。

その点、オンライン授業ではマンツーマンレッスンが多いため、先生から丁寧な指導を受けることができます。

手話を学ぶ際には、つまずきにくいオンライン授業がおすすめです!

2.家で気軽に始められる

オンライン講座は、自宅で気軽に始めることができます。

オンライン講座を受けるために必要なものは、スマートフォンかパソコンのみだからです。

対面レッスンで授業を受ける際には、さまざまな準備物が必要な場合が多いですし、自宅からの移動や出かける支度に手間がかかりますよね。

しかし、オンライン講座なら自宅で気軽にレッスンを受けることができます!

3.時間の融通が利きやすい

オンライン講座は、時間の融通が利きやすいです。

なぜなら、レッスン時間を調整できるタイプの教室や講座があるからです。

対面レッスンでは、講師が教室で待機したり、集団で集まったりする必要があるため、時間の融通はあまり利きません。

しかしオンラインレッスンでは、講師も自宅から参加できますし、ほかの受講生がいないマンツーマンレッスンが多いため、自分の都合のいい時間帯でレッスンを受けやすいのです。

4.「教える事」の経験豊富な講師が多い

オンライン講座では、教えるという経験をたくさん積んだ講師が多いです。

オンラインの需要は年々高まってきているため、厳しい審査を通過した講師がオンラインレッスンを担当することが多いからです。

数多くの生徒を指導してきた講師から学ぶと、効率的かつスピーディーに手話を習得することができるでしょう。

おすすめの手話の講座はライブティーチャーズ!

ここまで、オンラインで学べる手話のおすすめ講座を数多くご紹介してきましたが、もっともおすすめなのはLIVE TEACHERS(ライブティーチャーズ)です!

LIVE TEACHERSのマンツーマンレッスンは、非常に柔軟な対応をしてくれることが特長です。生徒1人1人の現在のレベルや目指すゴール、学習の目的などに合わせて、それぞれに合ったレッスン内容へカスタマイズしてくれるのです。

ここでは、LIVE TEACHERSで手話を学べるおすすめ講座を1つご紹介します。

1.手話で話してみよう!初めての人も手話で悩んでる方も歓迎!

引用: https://live-teachers.com/courses/17879/

コース・料金2,750円/1回
授業形式レッスン形式
使用ツール独自システム
体験の有無

こちらは、初心者~中級者向けのオンライン手話講座です。

「これって手話でなんて言うんだろう?」

「手話で簡単な自己紹介ができるようになりたい!」

「独学で簡単な表現は覚えたけど、上手くコミュニケーションがとれない……」

このようなさまざまなお悩みに対して、あなただけのカスタマイズレッスンを受けることができますよ。

こちらの講座は、筆者が実際に受けたことのある講座です。とてもわかりやすく楽しいレッスンで、あっという間に時間が過ぎてしまいました!

この講座の詳細を確認する

自分に合った手話のオンライン講座・スクールを選ぶポイント3つ

自分に合った手話のオンライン講座・スクールを選ぶポイントは3つあります。

1.講師が教える事に慣れているか
2.質問ができる講座やスクールか
3.長く続けるのに負担にならない費用か

1つ1つ見ていきましょう。

1.講師が教える事に慣れているか

講師が教えることに慣れているかどうかは、手話教室を選ぶうえで非常に重要なポイントです。

なぜなら、手話で話せることと手話を教えられることは別だからです。

例えば、とても運動神経がよく走るのが速い人がいたとしても、その人がほかの人へ「速く走る方法」を上手く教えられるかどうかは、また別の問題ですよね。

このように、「なにかができる」ということと「その方法を教えられる」ということはまったく違う能力・経験が必要なのです。

そのため、手話のオンライン講座・スクールを選ぶ際には、講師が教えることに慣れているかどうかをチェックしましょう。

2.質問ができる講座やスクールか

質問ができる講座・スクールであることは、とても大切です。

手話の習得には、疑問点の解消が必要不可欠だからです。

手話の学習にはさまざまな困難がつきものです。理解が難しいところもあるでしょう。

その際、先生へすぐに質問できる環境であれば、すぐに疑問を解消して、どんどん学習を進めていくことができます。

3.長く続けるのに負担にならない費用か

講座・スクールの費用が負担にならない金額であるかどうかもしっかりと確認しましょう。

なぜなら、手話の習得にはある程度長い時間がかかるからです。

はじめの1回や1ヶ月だけでなく、ある程度長い期間、むりなく払い続けられる費用かどうかをしっかりと確認しましょう。

手話のオンライン講座やスクールに関するよくある4つの質問

手話のオンライン講座やスクールに関するよくある質問は、次の4つです。

1.手話を身に付けるのにどれくらい時間がかかりますか?
2.手話のオンライン授業では何が必要ですか?
3.手話は独学で身に付けられますか?
4.子供でも手話のオンライン講座を受けられますか?

1つ1つ解説していきます。

1.手話を身に付けるのにどれくらい時間がかかりますか?

手話を身に付けるのに必要な時間は、目指すゴールによって異なります。

初心者から学び始めた場合、次のような期間が目安となるでしょう。

1.簡単な挨拶や自己紹介ができる→独学なら1ヶ月程度、講座・スクールなら1~2週間程度
2.簡単な日常会話ができる→独学なら2~3ヶ月程度、講座・スクールなら1週間~2ヶ月程度
3.ろう者の方と雑談ができる→独学なら2~3年以上、講座・スクールなら半年~2年程度
4. 手話通訳士試験合格→独学では非常に困難、講座・スクールなら5年以上

2.手話のオンライン授業では何が必要ですか?

手話のオンライン講座を受けるためには、スマートフォンかパソコンが必要です。

ほかには、講座・スクールによって、指定テキストや筆談用のホワイトボード・紙が必要な場合もあります。

3.手話は独学で身に付けられますか?

手話を独学で身に付けることは、できないわけではありません。しかし、効率的な学習方法ではないでしょう。

なぜなら、手話を習得するためには、「人から学ぶこと」「実際に使ってみること」もっとも効率的だからです。

手話を習得したい場合は、講座・スクールを利用することがおすすめです!

4.子どもでも手話のオンライン講座を受けられますか?

お子様もオンライン講座を受講することは可能です!

スクール・講座によってはお子様向けの割引プランがあるところもあるため、探してみるといいでしょう。

手話を身に付けたいならオンライン講座を受けよう!

この記事では、手話を学べるおすすめのオンライン講座をご紹介してきました。本記事の内容をまとめます。

・気軽に始められ、つまずきにくいというメリットがあるため、手話の習得にはオンライン講座がおすすめ
講師の経験、質問のしやすさ、費用は事前にしっかりと確認しておきたい
時間や期間、料金、サービス内容などさまざまなスクール・講座があるため、自分に合ったところを選ぼう

手話の習得には時間がかかりますが、手話を習得できると、耳の聴こえない方や聴こえにくい方とスムーズにコミュニケーションをとることができます。また、手話を学ぶことで自分の世界も広がるでしょう。

オンライン講座であれば、自分のレベルや目指すゴールに合わせて、ぴったりな講座を探すことができます。また、自分の生活リズムに合った都合のいい時間や頻度でレッスンを受けられますよ。

手話を学べるオンライン講座にはさまざまなものがあるため、ぜひ自分にぴったりのスクール・講座を探してみてくださいね!

手話通訳士・手話奉仕員・手話通訳者・手話技能検定などを取得するなら

手話を身に付けたいと思われている方には、厚生労働省の公認資格である手話通訳士や、民間資格である手話奉仕員・手話通訳者・手話技能検定などの取得を目指されている方もいらっしゃると思います。

そんな方に、資格取得に強いオンラインスクールを徹底比較している記事もありますので、そちらもチェックしてみてくださいね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次